¥3,600
《セット内容》
はねにんにくオイル2本セット(桐箱入り)
ペペロンチーノやアヒージョにもぴったり!
はねにんにくオイルをひとかけするだけで風味と美味しさがアップします!
桐箱入りなので贈り物にも最適です♪
にんにくが持つ力を引き出すために、にんにくにとってストレスがかかる過酷な環境である軽石と、水素、ミネラル農法である沖縄サンゴを使用し、にんにくの粒を一片一片丁寧に植えて育て、発根発芽した状態で収穫したものを「はねにんにく」と呼んでいます。
一般的なにんにくに比べて、食べた後の臭いが気にならないと言われています。
●オリーブオイルとの相乗効果
地中海ダイエットなどで注目を浴びたオリーブオイルは、不飽和脂肪酸「オレイン酸」を多く含み、健康維持に役立つとして、注目の油です。さらにオリーブオイルなどの油でにんにくを低温加熱すると、にんにくの臭い成分であるアリシンが「アホエン」に変わります。一般的なガーリックオイルは高温で加熱処理されているため、熱に弱いアホエンが含まれにくいのですが、「はねにんにくオイル」は低温で製造しているため、アホエンの含有が期待できます。
生産に関するこだわり・信念
1.土を使わない栽培(軽石・沖縄サンゴ)
2.農薬を使わない栽培
3. サンゴはミネラルを多く含有、軽石は微生物を浄化
4.肥料も沖縄サンゴを使用している。
5.にんにくにストレスを与え甘くなる栽培
生産までの道のり
飲食店を経営している時に、四国で軽石栽培してあるニンニクと出会い、お店で調理してお客様へ提供していました。自分たちもユーザーであり、味に惚れ込み購入していました。たまたま知人の紹介で、四国のニンニク栽培農家さんを見学に行き、軽石を使った栽培方法を知りました。
自分たちも美味しいにんにくの栽培が出来るのではないかと考え、飲食店経営からニンニク農家へ転身しました。
“はねにんにく” を商標登録し本格的に生産、出荷までこぎつけ、関東方面や地元スーパーへ出荷しています。
最近では、六次産業化で、色んな所と共同で5種類商品開発しています。
苦労したこと
にんにくは一年中栽培できると思っていましたが、植え付け時期・発芽時期があり難しさに直面し、植え付けて収穫できるのが4割~5割しか生産できず、生産効率の割合に問題がありました。
栽培初めの頃、出荷先もまだ決まっていないのに栽培が先行し、処分することが多く、2~3年は大変な状況でした。生産効率を高めるために色々取り組みました。瓦チップを使った栽培は、瓦チップの色素でニンニクの根っこが赤くなりダメでした。普通の水耕栽培だけでは味が悪く、商品になりません。軽石水耕栽培でストレスを与え、甘さを増す栽培だけでは生産効率が上がらず試行錯誤を重ね、やっとの思いで沖縄サンゴをプラスした栽培方法を確立する事が出来ました。
ハウス栽培は温度管理や水管理が難しく、生産性が良くならないので今も色々試行錯誤しております。
今後の夢
ニンニクは、健康に一番なのでオイルに漬けて食べるように商品化、はねニンニク✕オリーブオイル(アホエンはニンニクに含まれる化合物、ガルリシン、セレン)など多くの有用な物質を含んでいます。食卓に一本『はねニンニクオイル』があれば、美味しく、健康家族に最適です。(コスメアンドフードラボ共同研究で商品化)
今後、温泉水のフルボ酸をプラスして栽培する方法を確立したいと思っています。